サイト運営カテゴリーの記事

天城翌人さんのサイトがリニューアルオープンしました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NEVER

いよいよコミケまで一ヶ月を切りましたね。
無駄にサイトばかりをいじっているFCめがぶーの宗岡(@pre_muneoka)です。

本日はメンバーである天城翌人さん(@amagi_asuto)のサイトがリニューアルオープンしたお知らせです!
本日、オープンしたばかりのサイトで、今後の記事更新が楽しみなサイトです。

天城翌人さんのサイトがリニューアル

http://ast-amagi.com/

アソラボ。

気になるサイト名

その名も「アソラボ。」です。
ムダ知識からフリーランスのお役立ち情報まで幅広く扱っていくサイトになるそうです!
天城さんはプロのシナリオライターなので、記事内容が楽しみです。
7月中は多忙ということで本格的には8~9月あたりからの更新になるそうです。

使用したWordPressテーマは?

安心・安全のWordPressで作成しました。
使用テーマは個人的な勉強も含めて「Stinger3」ではなく「Gush」を使ってみました。

無料WordPressテーマ「Gush」とは?

初心者ブロガー指南:Naifixを運営されているElloraさん(@uszero800)が作成された
無料で使うことが出来るWordPressテーマです。

特徴としては「SEOに強い」「非常にシンプルな作り」そして「利用者が完成させるテーマ」であるという点です。

ただし「初心者にはちょっと敷居が…」なんてこともありません。「関連記事表示」「新着記事のサムネイル付き表示」「SNS表示」などなどプラグインを使用しなくても最初から導入されています

いやー素晴らしいテーマですよ、本当に。

無料WordPressテーマ「Gush」を使ってみて

詳しくは上記の僕のサイトで解説予定ですが、かなりサクサク表示の変更や設定が出来ました。そして想像以上にいい感じのサイトが出来てしまい、我が娘を差し出す感じで天城さんにお渡しをしました。

構造がシンプルなので、カスタマイズが手軽に行えます。そこが「Gush」の最大の魅力だと思います。この夏にGushと共にブロガーデビューなんてのもいいかもしれません!

オススメのWordPressテーマです!

まとめ

本日は、プロのシナリオライターである天城翌人さん(@amagi_asuto)のサイトリニューアルオープンのお知らせでした!

面白い記事が目白押しになると思いますので、どうか見て頂ければと思います。

ちなみに、僕は無料のWordPressテーマである「Stinger3」を使用しています。「Gush」と同じく非常に良く出来ているテーマなのでオススメでございます。

こちらの記事でStinger3に関して書いています。よろしければどうぞ!
それでは本日はこの辺で失礼します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サイトの人気記事もどうぞ

サイト運営カテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です