ども。スクリプト担当の吉原です。
気がつけばWEB企画なるものが始まってますね。
テーマはサークルにはいったきっかけですか…
ええと、ありのまま書いていいんですかねコレ?
問題な箇所がありましたら、メンバーのどなたか<あぼーん>して下さい。
では、はじめますか。
僕は昔、ライターの宗岡と同じ職場でバイトしてまして
彼から、「俺、ギャルゲー作るわ」と聞かされ、
余りにぶっ飛んだその発言に思わずブルッときちまい、
そのバカ話に一枚かませてもらうことと相成った訳です。
…よく分からない説明ですね。当時の状況から詳しく書いて文章水増しします。
サークルに加入する少し前のことです。当時僕は仕事を辞<規制しました>
学生時代に勉強半ばで投げ出してしまった「プログラミング」ともう一度向かい合おうと決め、
再び勉強し始めた最中の事だったと思います。
ライターの宗岡から、
「ギャルゲーを作ることになったが、プログラマが足りない」
と聞かされたのは。
プロジェクトXなら、「」の中には万人の胸を熱くする台詞が入るトコロなのでしょう。しかし、
モノを作る手段として、昔勉強してたというだけで「プログラム」を選択した僕には、肝心の「なにを作るか」という部分が欠けていたため、彼の言葉は渡りに船といったところでして、彼の話を聞いた結果、「自身の勉強のためにも」ということでサークルに参加させて頂くことになった…
…はずだったような。これが僕の人生におけるプロジェクトXの始まりです。
まさに感動まさに<規制しました>。やったよパパ!<規制しました>はここにあったんだね!
しかし、サークルに参加してからというもの色々忙しい日々が続きまして段々忘れてきてますね。
とにもかくにも作るべき作品がある以上、まだ<規制しました>にはいきませんので忙しくもなりますわ。
Pillows的にいうなら、まさに最終回を図に乗って撮りなおしている最中。
良い曲ですよ。Freebee Honeyby。good dreamsとかhybrid rainbowもオススメです。
こんなところですかね。
まぁとりあえず、来週まで1箇所もあぼーんされていないのに1000ぺリカ。
※7月28日 問題箇所を規制