やあ総務岡だ。
今週は制作のアレコレは休みのようなので、気ままに競馬予想でも書こうと思う。
まああれだ、野球のピッチャーで言う所の調整登板的なやつだ。
…ん?
3流以下のヤツが何を偉そうに調整登板とかぬかしているんだって?
許せ、「雨が降っているから」という実にしょうもない理由でデートをドタキャンされて暇なんだ。
うん、雨は確かにどうしようもないな…
はい、悲しくなってきたので、以下本文へ。
今週のG1マイルチャンピオンシップ、来週のJCと比べると多少面子に物足りなさも感じているのは私だけでは無いようで、(土曜の時点のものだが)オッズもなかなか割れている。
展開一つでどうにでも、と言う感も否めないが、こんなときこそ正攻法。
素直にリアルインパクト押しでございます。
特に欠点もなく、3歳馬にとっては若干不利とも感じる斤量ではあるが、毎日王冠より1キロ減とのことで問題はないかと思われる。
2押し以下としてはまず、エイシンアポロン。いわゆるパワータイプの本馬にとっては雨は歓迎であろう。不安材料としてはキレ負けする恐れ、およびに富士S組の本レースでの過去の実績だが、このメンバーなら好勝負可能かと。
外国勢だとサプレザ。日本の馬場に対する適性も証明済みで、特に能力が劣化しているようにも見られずオッズ以上に怖い一頭。
イモータルヴァースについては適性未知だが、実績、また週中に行った調教でも存分なパフォーマンスを見せているので抑えざるを得ないと言ったところか。
その他人気所をざっくりと、
スマイルジャック;こーせーNG(すいません)。陣営コメントもとりあえず仕上げた感が否めない。
リディル;雨が不安。
シルポート;さすがに過剰人気では?天皇賞では戦犯とも言えるペースもマイルまでの内容はとても優秀。狙いたい気持ちはあるが…
それ以外でも見所のある馬は多数いるもののきりがないのでこの辺りまでで。
最近のマイルG1では無謀なハイペースにより先行全滅と言ったレースが目立つが、理想としては普通のペースで。
本命単複とあとは3複7頭box(フォーメーション)で、
飲み代くらいは稼げればと思う今日この頃である。