WordPress情報は原則、宗岡個人のサイトに移行しました!
http://o3-web.com/
こんばんは、宗岡です。
最近、WordPress関連の記事ばかり。何のサイトなんだ、ここは?
そんな感じで報告です。
WordPressのアップデート完了
WordPressのアップデート時の注意事項
ワンクリックでバージョンを更新できるのがWordPressの魅力。
しかしそこに意外な落とし穴があったりします。
それが「プラグインやテーマとの不一致」。
新しいバージョンにプラグインが適応していないために
エラーが起こる場合が少なからず存在しているようです。
以前のバージョンアップの際にいろいろと不具合があったので今回は慎重にいきました。
WordPressのアップデート前にやること
- データベースのバックアップを取る
サーバー内のデータバックアップを取る
- すべてのプラグインを一旦停止する
- バージョンアップ
- 一個ずつプラグインの有効化を行う
データバックアップは凄い重要です。
定期的に自動でバックアップをとってくれるプラグインもあるので導入しましょう。
データがすべて吹っ飛ぶと泣くになけません。
まとめ
こんな感じの手順を踏みました。
今のところ問題点は出ていませんが大丈夫ですよね?
もし問題を発見しましたらご連絡を頂ければと思います。
プラグインの導入で簡単に機能の充実化が図れるWordPress。
しかし意外な落とし穴にはご注意を。
それでは失礼致します。