先日サイトでも公開を行いました「魔王を護らNEVER体験版」で使用をさせて頂いた各種素材を配布しているサイト様紹介していく記事の第三弾になります。今回のテーマは「動画」。
ここでは動画素材ということで紹介をしていますが、動画意外にもゲーム内・サイト内で使える素材も多いと思います。ご自分の用途に合わせて上手く使いこなしてみてください。利用時には各サイト様の「利用規約」を必ず確認の上でご利用ください。
目次
お世話になったサイト様【動画編】
PHOTOSHOPVIP
主に海外の上質なフリー素材を紹介しているサイト様です。
日本語で解説をしてくれているのでわかりやすくとても重宝しているサイト様です。
フォント、画像、ブラシなどなど多種多様な素材が紹介されています!
ニルバーナ展覧会機関
今回、ギャグではなく結構ちゃんとした理由で「ドットでの演出」を行いました。
その際に使用をさせて頂いたモンスター素材をお借りしています。
ドラクエ系ではなく、ロマサガ、FF系のカッコイイモンスター素材が豊富です!
白螺子屋
ドットで背景を作成する際に使う「マップチップ」をお借りしました。
WOLF_RPG_Editor2でも利用可能なマップチップがあまりなかったので助かりました。
キャラセットや背景なども配布されています。
RPG制作ツール:WOLF_RPG_Editor2
RPGを作るためのフリーツールになっています。
高機能・高性能で無料という凄いツール。ただし慣れないと結構難しいです。
演出としてRPGっぽさが欲しかったのでこのツールを利用しました。
動画キャプチャソフト:oCam
動画や画像をキャプチャ出来るフリーソフトです。
今回、WOLF_RPG_Editor2で制作したダンジョンなどをoCamでキャプチャして動画素材にしました。
日本語化も手軽にできるので、なかなか便利なソフトです。
動画制作:絵動-kaiDO-梅津真琴
動画を制作してくれたのは絵動-kaiDO-の梅津真琴さん(@makoto_umetsu)です。
結構なワガママにお付き合いをして頂いて本当にありがとうございます。
本編のOPや演出動画もお願いしているのでご期待ください!
まとめ
お世話になったサイト様【動画編】いかがだったでしょうか?
このようなサイト様のお陰でどうにかゲームを制作できております。感謝感謝です!
「魔王を護らNEVER体験版」は上記のリンク先でダウンロード可能です。
ぜひ、プレイをして頂ければと思います!
次回はお世話になったサイト様のフォントなどを扱った【その他編】を書きたいと思っています。
それでは、次回の記事でお会いしましょう。
失礼します!